2024年5月25日土曜日

2024年5月23日木曜日

 
昨日の夜戻ってきたミキは実家から電チャリを持って帰ってきた。
ひどく汚れてたけど、キレイにクリーンアップ。
全然乗れそう。

葉山の防草シート作業はいよいよ大詰め。

もう少し!

夜はチャチャと友達が来店。
青春まっただ中の若い話しが聞けて、わたくし嬉しかったぞ!


2024年5月22日水曜日

 
本日二日目の弁当担当。
花も豊富です。

スリーピークスのポスターが届く。
今年は6月15,16日。

二人を送り出してホッとしてるとワミから電話。
チェーンが外れたと。
レスキューに行くとビックリするようなカタチで枝がチェーンに巻き付いていた。
どうしたらこうなるのか?
ワミを車で駅まで送り、帰りは自転車をピックして帰宅。
自転車大きくサイドドアが閉まらず応急でこれ。

少し波あり。

今日もSUPで軽く。

赤井君のボード借りて、手ぶらでSUP!

本日は姉貴の誕生日。
両親への報告も兼ねて仏壇に花を添える。

今週末は5年ぶり?のPADOBOグランプリ。
参加者全員分の協賛を持っていった。
なかなかセットが大変だった。
原田君、サトルさんたちとしばし談笑。
今週末が楽しみだね。


2024年5月21日火曜日

 
今朝早く、ミキは実家に出かけた。
今日のお弁当担当はおれ。

なんとか一段落。

少しウネリあり。

SUPで少し。

昼の冷や奴にショウガをと思い擦って食べるとめっちゃまずい。
どうやらこれはキクイモだったようだ。

オンラインストアの商品写真をリニューアルする。
Iphoneですが。

ウネリまだ少し残る。
明日のできるかも。

黄昏れます。






2024年5月20日月曜日

 
今日は商品ピックアップ。
マキシムウェットスーツ。

国内通商。

午後の波に期待したが、ダメでした。


2024年5月22日水曜日

2024年5月19日日曜日

本日は第2回山田琢也と湘南の山を走る会。
まずはおにぎり作りから。

逗子駅集合。

スタッフは今回4名。
ニューハレのタケちゃんも来てくれた。

おにぎりも配布します。

亀井公園で準備体操。

今回は古墳コースもプラスする欲張りコース。

森戸海岸へ。

ヤマタクと海でスナップできる貴重な時間。

本日よろしく!

仙元山。

森戸川源流。

二子山。

昨年に続く参加の西澤さんは御年71歳!
スゴイ!

ゴールは東逗子。
約16km。

ミキがみんなの荷物を持ってきてくれた。

お疲れ様でした!

長寿庵でお疲れ会!

あづま湯でお風呂入ってスッキリ。

ヤマタク、個室か?

そして逗子に戻って2次会。
とことんやりました!
お疲れ様でした!


2024年5月18日土曜日

 
だいぶサイズ下がった。

今日は赤井君のSUP借りて手ぶらでSUP。

SUPなら十分。

午後は根岸。
久しぶりのシゲ。

納品完了。

今日はユウジ君の誕生日。
おめでとう!

2024年5月17日金曜日

 
朝はワミを駅まで送る。


うーんオンショアだけど、できるねえ。

サイズも久しぶりの高め。

風の影響はほとんどなしの貸し切り。

午後はチョコ君と試走。

他の試走やないかい。

波が気になります。

仙元山。
週末のヤマタクのイベント用に確認。

お決まりのあづま湯。

持って帰ってきてしまった。

今晩はみんなでかけてるので、ちょっと一杯。

1軒目は食べたい物がなく2軒目はなぎさ。
入れた。