2013年8月31日土曜日

渋谷


8月30日金曜日
すがすがしい朝。




台風15号。
ちょっとそそる波ではない。




東京渋谷。
アートスポーツ渋谷店。




今週末からいよいよハセツネに向けた試飲会が始まる。




今季からサプリ担当になった北沢君。
今週末には10000mのレースがあるというスプリンター。
初日の試飲会に俺が参加できないので、彼に預けて伊藤さんにお願いする。
感謝。




その後、中学の同級生がZENに興味あるというので打ち合わせ。
30店舗のホームエステを経営してる。ただサプリというよりは食養のアドバイスをした方がよさそうな仕事だったわ。

2013年8月29日木曜日

仕事モード


8月29日木曜日
朝目覚めて海をみるが、見渡す限りのショアブレイク。
さらに他もチェックするが、南西の風も強くなり、風が合う場所もダメ。
こうなれば気持ちを切り替えて、さあ帰ろう!



シュウジを鵠沼の自宅まで送り届ける。
その下にあるビーチカルチャーの安積部長に挨拶。
「竹末さんがブツ持って来いって言ってましたよ」と。




ということで、辻堂のテイクスへ。
商品持ってたので、よかった。




そういえば、来週のトライアスロンで使うウェットの修理をとりに行くのを忘れてた。
その足で
マキシムへ。





結局、帰ってデスクワークして、一泊二日のサーフキャップはちょっと中途半端に終わった。

フルマークスサーフキャンプ


8月28日水曜日
本日は千葉和田浦でフルマークスサーフキャンプ。




この日もフェリーで。




ゲストハウス美吉に泊まるので、その前のビーチでできれば良かったんだけど、地形が全滅で、最初は花かごに移動。
花かごはサイズはそこそこだが、ダンパーでサーフキャンプにはちょっと。
シュージの提案で平沙浦へ。
これがドンピシャで、SUPも一緒に楽しめるメローコンディション。
楽しすぎたせいか、写真も一枚も撮らずに終わった。




夜は美吉でバーベキュー。とも、頑張った。
わかさん、トオルさんとトップも参加するフルマークス。
さすがです。
俺はトップ通過の早番。
8時くらいだったかなあ。



2013年8月28日水曜日

アミノアップ


8月27日火曜日
なんかいきなり涼しい。
日差しも随分低い。
もう秋なのだ。
今日から蕎麦茶。
久しぶり。



今日は東京恵比寿。



アミノアップ化学の北舘氏と。
ん、なんか中国で撮影したみたいに見える⁈
いろいろアドバイスありがとう!



山の手線。
こんな色あるんだぁ。



夜、家に着くと、ヌンチャクの練習してた。
我が家、ブルースリーブーム。




2013年8月27日火曜日

日本人には塩が足りない


8月26日月曜日

日本人には塩が足りない。
本当の塩が。

いまスーパーなどに行くといろんな塩が棚に並んでるのが見える。
しかし1997年以前の専売時代には、数少ない種類の塩しか買えなかった。その代表が、『食塩』と『精製塩』。いずれも、「塩化ナトリウム99%以上」の塩。かつて、日本専売公社が決めた塩以外を作ってはいけない、許可のない者は塩売ってもいけない、という法律があったからだ。自分で海の水をくんできて、鍋で煮つめて塩にすることさえも禁止だった。
それもついこのあいだまで。

自分も食養という立場から、塩の大切さはよく教えられた。
だから昔はよく「味を薄めにしてれば健康」なんて思っていたのだが、その味が何から作られているかが大事で、むしろいい塩はしっかり摂らなければいけないのだ。

いまの現代も減塩ブームで、高血圧の原因のすべてとされている塩は悪者扱い。
でも勘違いしては行けないのは、塩が悪いのではなく、塩の種類が大切なのだ。
つまり、専売公社時代のような「塩化ナトリウム99%以上」の塩ではミネラルバランスなど無く、ほぼ塩化ナトリウムの塩なので、高血圧を招くわけで、ミネラルのバランスのいい塩ではそのようなことが防げるのだ。

この原理は玄米と白米の関係にも似ている。
白米は糖質が多く、多くを食べると肥満や糖尿病を引き起こす可能性があるが、精米しない玄米ではそれらに含まれる食物繊維のお陰で、糖分を分離してしまい、糖質を多く取った状態にはならないのだ。米もバランス。特定の物質だけを抽出してしまうと本来の特徴を失ってしまう。

無理な減塩を続けていると必ずどこかに症状が出る。
気力が衰え、だるい、やる気が出ない、筋力がない、立ちくらみがする、めまいがする、吐き気がする、手足がしびれるなどといった不定愁訴から、冷え性、下痢、便秘、肌荒れ、骨が弱くなる、など・・・。積もり積もるとさらに重い症状となってしまう。

おいしくない減塩食をがまんして食べて、それで健康をくずしているとは、本当に悲しい。
植物食が主体の日本人は、塩ぬきでは元気が出ないのだ。(現代人は肉食が多いが…)
塩田が廃止され、昔ながらの塩の作り方ではなく「イオン交換膜法」という化学工業的な方法で作られるようになった。
これに反対したのが、マクロビオティックや自然食を実践する人々、消費者グループ、それに学者の方たち。
そしてもうひとり、マクロビオティックの普及団体である日本CI協会に出入りしていた関係から「日本食用塩研究会」の自然塩復活運動にかかわり、その延長線上で「海の精株式会社」を設立した社長だ。

「海の精」の塩は、昔ながらの天日と平釜の伝統製法を守る会社だ。
塩の製造と販売が解禁になった後からは、何社か伝統製法を模索しているが、この会社のように安定したミネラルバランスで抽出した塩を製造出来る会社は他にないだろう。

体調が優れない人がもしいるとしたら、塩のことを考えるのも、一つの方法かもしれない。

2013年8月26日月曜日

OSJおんたけスカイレース2013



8月25日日曜日
おいおい、ぜんぜん雨じゃんかよ。
マジ、寒いんですけど。




結局スタートしてもしばらくジャケット脱げなかった。




七合目の田の原。
ここまでの登りでは結構汗かいたけど、ちょっとこの辺から寒くなってきた。
まさかこのあと、大変なことになるとは。





頂上までガッツリ雨。
しかも九合目辺りからは風も強くなる。
御嶽山は標高3067m。
100m高度を増すことで気温は0.6度下がると言われているので、この日の頂上は7度くらいしか無かったはず。
そこに強風に冷たい雨。
びしょ濡れなので、冬に海に入っている様なもの。
もうこれでわかるでしょう。完全にカラダが冷えて低体温症になる。
俺はどのレースでもたいがいレインジャケット上下は装備してある。その上今回はスキンズも用意しといた。それでも寒くて、手はかじかんで動かなくなった。
頂上に付くと、休憩できるところではみんながたがた震えて動けなくなっていた。
見ると雨具の用意など無かったようだ。
山もなめては行けない。

なめてると言われても仕方ないほど練習しなかった俺は7時間30分ほどでゴール。




表彰式がちょうど終わったところだった。

今回、実は一つのテストをしたのだ。
それは、「zenを使わないで走る」こと。
走ってテストはさんざんしてきたが、これは初めて。
信頼しているだけに、ちょっと不安だったがこういうテストも大事でしょう。

前回は炭水化物ジェルを使用せず、zenと固形物のみだったが、何の支障もなかった。

今回もジェルの使用もせず、固形物のみでトライ。
今回のzen不使用は、登りなど負荷がかかる状況では、摂取した時と比べて摂取しない時の方が心拍の上がり方が高い気がした。
また疲労が強いと感じたので、運動後のリカバリー「リロード」だけは摂ったが、次の日の疲労回復は運動前の「スーパードライブ」を飲んで走った時の方が、リカバリーの効果も高いと感じた。

そんな変なテストした。





zenアソシエート&アスリート。
相馬さん7位、大塚さんなんと8位!ひとみちゃん5位。
おれは400位くらい?




みんな、おっつかれさん!




途中の帰りはまさかの晴れ。
いったい、なんだったんだ!


2013年8月25日日曜日

御嶽山


8月24日土曜日
朝、長野に向けて出発。
波ありまんがな。







七里ケ浜も結構混んでる。




途中富士山が見える。
天気は大丈夫かな。




王滝村にある松原スポーツ公園。
御嶽山には今年4回目、ここは3回目。




あ、さかいやスポーツさん出店だったんだ。
全然考えてなかった。
営業失格。



 と言うことで、昼飯喰って、温泉へ。
手前は相馬さんのクルマ。
相馬さん一家と一緒に温泉タイム。



夜は車中泊。




なんか、天気大丈夫そーじゃん。











2013年8月24日土曜日

プロサッカー


8月23日金曜日
今日もなんと波は残っていた。
ラッキー。





リサフォト。


上がると池谷さんと遠藤さんがもうビール飲んでた。
これから仕事だったが、一杯だけごちそうになった。



東京に着くといきなり大雨。
土砂降りだった。



この日はお世話になっているお店、レイブンのリニューアルオープン。



すごくいい感じになってる。
レイブンでサポートしている石川敦士プロに偶然会えた。
彼はサーフィンもするようで、昨日今日の波の話しで意気投合し、zenも試してくれることになった。
出会いは奇なり。



銀座の東武ホテルへ。




20年来のサーフィンの先輩、東城さんと久しぶりに再会。
東城さんの息子はブラジルの1部リーグでプレーしているスゴイ奴だ。
Jリーグでプレーすること無く、いきなり海外からスタート。
その息子がいまZENを試してくれている。
すごいことだ。



以前イギリスでプレーしていた鬼頭君と合流し、飲み飲み。



久しぶりにやってしもうた。
終点久里浜。
久しぶりだから、許してケロ。

2013年8月23日金曜日

リサフォト

なんとリサがシュートしてくれていた。
ありがとう!


朝一。





朝二。



午後。