2019年8月30日金曜日

2019年8月26日月曜日


今日は昨日より良さそうだ!

胸くらいだが、形が最高によくクリーンだった。
photo by junior

このずーっと先まで続く。
photo by junior

昨日で全日本選手権が終わった。
こんな写真も出てきた。
25年ほど前の全日本選手権。
タンデムクラス準優勝。
パートナーは、現在同じ街に住む赤井君。
この時のMCは修平さんでめちゃめちゃ盛り上げてくれた。

2019年8月28日水曜日

2019年8月25日日曜日


今日はしっかり波がある。
台風からのうねりだ。

ただ、何本か乗ったらすぐ下がってしまった。
Photo by junior

午後は辻堂で打ち合わせ。
いよいよ物件の正式契約。
長い時間をかけてここまで来た。

バイクで移動した。
そうここ稲村ヶ崎は道路の陥没で片側通行だから。

戻ってすぐ自転車に乗り換えて葉山。

ツトムさんに会いに来た。
永井が誘ってくれた。
五十嵐カノアを育てたツトムさんの講演会。

その後は永井の保育園で打ち上げ。
逗子在住の三浦豪太君も参加。

色々話せて楽しかった。

2019年8月24日土曜日


昨日の夕方の波の気配は全くなかった。

ということで走ろう。

今日はルナサンダルでトレーニング。

来月引っ越してしまうと、この登山口はあまり使わなくなるだろう。

このトンネルから上がってくるルートが主流になる。

ヤブヤブしい。

山頂。

陽が上がりきる前に帰れた。
暑いからねえ。

今日は7km。
信越五岳まであと3週間。

昨年作った味噌がなくなった。
今年2月に仕込んだ味噌を取ることにした。

ちょっと早いがしっかりできてる。
白味噌。
早い時期に取れば白味噌、時間をかけて出来上がったのが濃口になる。
知ってた?

風が吹いて来たので波上がったかな?
ちょっとうねっている。

根岸にいた佐野くんに板を借りて、ちょこっとサーフ。

今年の夏はいつもより短い気がする。

午後はワミのフットサルの試合観戦、と思ったら、もう終わってた。涙

今日は夕方涼んで来たので、焼くことにした。

うーん、やっぱいいよね。

2019年8月23日金曜日


本日、逗子市役所から。
自分の構想としては、東京本社を支店にして、逗子を本社にしようと思っている。
事務所の改装と駐車場の増設工事など、リフォームは会社で借入をする。

東京、九段下。

法務局。

茅場町。

日本政策金融公庫。
ここでも借入の審査が通った。
結局最終的に理想の形になって来た。

逗子に戻ってオーシャンズ。
納品。

台風の影響ではなさそうだが、波がかなりある。
5時も過ぎてるし、今日はいいかなと思ってしまった。

結果的には翌日なくなってしまった。
波は戻ってこない。



2019年8月27日火曜日

2019年8月22日木曜日


本日、平日でありながらサッカー。
というのもタイラのジュニアユースチームが人数が足らずに公式戦が出れないため、知り合いの大人たちに集まってもらって試合を実現させた。

そうその大人はチーム・フルマークス。
ワカさんまで来てくれた。
ほんと感謝です。
ということで終了後は有志で逗子で打ち上げ。

二軒目のエイドキッチンは残念ながらお休み。

仕方なく逗子海岸で二次会。
けっしてナンパとかではありません。
写真の感じが変だよな。

そして本日はミキの40回目の誕生日。
フットサルの仕事が終わってから、さらにタイラが塾から戻ってからのお祝い🥂
なんと写真はこれだけ!
ごめん🙏
とにかくおめでとう㊗️

2019年8月21日水曜日


ただいま全日本サーフィン選手権が四国生見海岸で行われている。
20年ほど前に行われた時に一度行った記憶がある。
全日本の時の写真をいくつか探してみるが、ほとんどない。
俺が打ち込んでいた20代は携帯電話なんてなかったし、カメラ持ち歩くような性分もなかったので記録がない。
それよりも成績を残すのが必死だった。
これが出てきた。
新島だな。
2003年は16年前。
あれ?俺もう試合出てないなあ。
ウォーターパトロールだったかな?

40代後半からはなぜか走る方の記録が残る。

夜はドカタオ、そして大助が来た。
なんかすぐ寝ちゃってあんま話せなかった。
また来てや。

2019年8月20日火曜日


タイラは早朝から群馬に遠征。

駅まで車で送る。
小学6年を同行させて試合に臨む。
中学生だけだと人数が足りないのだ。

ここ最近2人のアスリートが加わった。
サーフィン&SUPから堀越リキ。
コンバインド&トレイルランニングから祖父江リン。
2人ともサポートする前からZENを使ってっくれてきた。
ウェブでの登録がうまくいかないんだなあ。

畑。

雑草処理。

おースイカが大きくなってる。

夏野菜がようやく本番。