2025年9月13日土曜日

2025年9月1日月曜日

 本日から9月。
今年もあと4ヶ月。汗
相変わらず波なし。

土間ができたことで、ここからまた次の作業が始まる。

フェンス作り。

さらにデッキの補修。

まだまだ続きます。
大工になろかな。


2025年9月10日水曜日

2025年8月31日日曜日

 
本日はガロート40周年パーティ。
その前に仕込みます。

小坪小学校の少年サッカーを40年支え続けた最首さん。

事前の準備。

我ら3名で司会します。

たくさんの人が来ました。

100名以上集まった。


ワミとハルも参加。


飛び入り司会の鋤柄さんのおかげで盛り上がった。

最首さんも最後は涙だった。


お疲れ様でした!

打ち上げはセブンで。

2025年8月30日土曜日

 
朝イチでブッチも連れて帰宅。

朝ヨーガがあったので。

その後ブッチーに化粧板をつけるのを手伝ってもらう。

夕方は今シーズン最後になる(明日はイベントで行けない)海の家を楽しみに。

今シーズンもありがとう!

ごちそうさまでした。


2025年8月29日金曜日

 
何度見ても仕上がり最高。
ウッドデッキ側の隙間を化粧石で彩る。

午前中で仕事を終えて富士宮へ。

ミキの運転。

ということで、隣で失礼します。

先月の命日に来れなかったので1ヶ月遅れて相馬さんのお墓参り。

お、なんか通った!

残念ながら富士山は見えなかったけど、カエルはいたよ。

今晩は三島のブッチーの家に宿泊。


2025年8月28日木曜日

 
今日はワミが朝ごはんを外に行きたいと。
ミキは家にいたいと。

俺がバイクで2ケツして鎌倉へ。
二人でもたくさん話ができる年になってきた。

海はフラット。
今シーズンは波がない。

塀を仕上げる。

なんとか。
あとは目隠しを作る作業。

今日はミキは女子会。
ワミとタイラも外食らしく、一人なので駅前に繰り出す。
3本飲んだらへろヘロで眠くなり、帰る。
弱いなあ。


2025年8月27日水曜日

 
本日は葉山邸。

フラット。

ウチの隣との壁をどう作るか?

とりあえずタイラップで固定。

通常の塀はいつものパターンで。


2025年8月26日火曜日

 
昨日の大作業。
ここをコンクリートで埋めるだけのはずが、立派な土間になりました。

早朝から横浜。

今日はTAA。

朝の車載器撤去とクリーンアップの作業とダブルヘッダー。
疲れた。

愛妻弁当。
癒されます。

お疲れ様でした。


2025年8月25日月曜日

 
さあ、今日は一世一代の大仕事。
準備は万端!のはず。

波もないのでちょうどいい。

生コンがお向かいの基礎に流し込まれる。
それが終わったらウチの番。

中島さんだけでなく仲間と生コン屋さんも。

生コンを入れてもらうだけと思いきや、バイブレーターまでやって均してくれた。

これを俺がやらないといけないと思って道具も買ってYOUTUBEも見まくったけど、全部やってくれた。

おー、完璧!ありがとうございます!って思ったら、
「あ、まだ終わりじゃないんで」と中島さん。

なんと、土間職人さんがたまたまいたので声をかけてくれた。
まじで泣ける。
完璧に仕上げてもらった。
みなさん、本当にありがとうございました。

今日はもうクタクタ。
ワミの友だちが今夜はお泊まり。