スポーツと栄養と禅
ZEN NUTRITION代表、田村の日記。 食養の基本から生まれたZEN NUTRITIONをスポーツを愛するすべての人に伝える。そんな生活の日常を綴る。
2025年4月19日土曜日
2025年4月15日火曜日
いよいよこのシーズン。
ティートンブロスのクライミングサーフショーツ。
年々人気が高まります。
来週のイベントのオンラインミーティング。
またまた山田琢也が長野からやってきます!
昨日の生ビールが余ってしまったので二夜連続の訪問。
田島家も合流。
ごちそうさまでした!
2025年4月14日月曜日
本日波あり!
朝はオフショアだったが8時にはもうオンショア。
めげずに入った。
久しぶりのサイズある波で満足。
お昼、マグロカツを揚げるも大事な電話があり丸焦げにしてしまう。
本日納品。
シーガル。
ティートンブロスのクライミングサーフショーツが入荷。
河野さんにお渡ししました。
夕方宮田さんのお宅へ。
生ビールを振る舞ってくれた!
なぜかこの人が高知から乱入。
2025年4月13日日曜日
朝帰り。
からのヨーガ。
ガロート30周年パーティの打ち合わせ。
夜は今井家とサトシが来ZEN。
2025年4月12日土曜日
本日は埼玉に向かいます。
越生駅。
初めて来た。
今日は三浦練。
来月の彩の国トレイルの試走。
今日はガッツリサポート。
くぬぎ村エイド地点。
がんばれー。
慈光寺エイド付近。
雪のように積もる桜。
こちらはまだ満開。
ここで3名がリタイア。
最寄りの駅まで送ってピストン輸送。
堂平キャンプ場エイド地点。
ここでは4名がリタイア。
別な最寄り駅へピストン輸送。
そして最終地点の刈場坂峠エイド地点。
本日はここで終了。
疲れました。
疲れると思って持ってきた布団セット。
車中泊して明日帰ります。
2025年4月11日金曜日
今日は電車で横浜へ。
日ノ出町駅で降りて、
フルマークス。
本日はフルマークスのファミリーセール。
みんな大集合でした。
帰りはやっぱり野毛ですね。
自宅近くのセブンでシンにバッタリ。
軽く立ち飲み。
2025年4月10日木曜日
連日の強風で葉山邸の裏庭の木戸が吹き飛ばされた。
応急処置で直した。
これからまた夏に近づくと雑草が生い茂る。
なんか施さないとな。
午後は向さんと打ち合わせ。
そこで話があったお米屋さんにZENを取り扱ってもらうのはどうか?ということで、ちんやのショージさんのところに行ってみた。
2025年4月9日水曜日
本日も横浜。
いつでも手伝えるだけの技量をつける。
他には何ができるだろう?
愛妻弁当。
いつもいつも、美味しいご飯を作ってくれてありがとう。
自分はたまに作ったりするけど、ミキのように毎日作るのは無理だなあ。
今日も一日ありがとう!
2025年4月8日火曜日
桜満開。
今日もTAAのヘルプ。
愛妻弁当。
あっという間の終了。
この仕事は職人作業。
意外と好きです。
飽きっぽい自分はいろんな仕事をするのが性に合ってるのかもしれない。
ひとつのことだけやるのは苦手なのだ。
2025年4月17日木曜日
2025年4月6日日曜日
2日目。
本日は雨、そして強風の予報。
午前中は大丈夫か?
ライダーたちもライディングを披露。
ワミはイズミちゃんにレッスンしてもらう。
ミキとリフトも久しぶり。
ワミはなぜか見知らぬ子供達と遊んで滑りはそっちのけ。
タイラは終日滑り倒して、周りに刺激を受けて飛んでいた。
なんと雨はほとんど平気で風も午後は落ち着くという神がかり的なコンディションで閉幕。
バブルス、お疲れ様!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)