2024年10月25日金曜日

2024年10月22日火曜日

 
あさんぽ。
波のあるね。

ホテルの朝食。

ホテルのオブジェとコラボ。

御前崎へ。

トミーも一緒にサーフィン。

意外と楽しめたレフトブレイク。

コノも海遊びで満足。

トミー家はこの後東京で何泊かしてスイスへ戻る。
またおいで。
もしくは今度は俺たちがそちらへいくか。


2024年10月21日月曜日

 
本日は早朝から静岡へ向かいます。

快晴。

ミキが運転します。

そう、静波のサーフスタジアム。

ミキの提案で実現した。

めっちゃいい波やんけ!

田村誠

田村未来

思ったより難しい。


少しでも手こずると置いていかれる。

ここでスタッフしてるジョージくん。
なんと森ダイジ君の息子だった!

そのまま近くのホテルにチェックイン。

リラックス。

トミー一家と合流して食事。


2024年10月20日日曜日

 
本日も波がないので山に行く。

久しぶりだけど、体は調子いい。

本日は鷹取山へ。

ゴールのあづま湯からの蕎麦屋と行きたいけど、長寿庵が閉店中。
もうやらないのかなあ。
心配です。

東逗子の駅前がガラッと空き地に。
開発が始まるのか?

そのままワールドウィング。

帰りにミキとワミと逗子駅前で落ち合って、ワミの進路相談。
飲み屋でやるのが田村家流。
「気長に行こう!」ということで終了。
だってそうでしょ、俺とミキだってまだまだ第一線で前向いて進んでる。
君たちはまだまだ長い道のりなんだから、焦ることはない!
簡単なように見えるけど、周りの友達は一般的な進路で進んでいくわけだから取り残される感じがしてしまうんだ。
そこをどう考えるか。
そこが重要なんだ。


2024年10月19日土曜日

 
フラットが続きます。

今日は何しよか?

タイラがこのスロープの途中からバイクで落ちてしまった。
本人は大丈夫だったが、バイクが破損。
応急処置を施す。

夕方、バイクでお出かけ。

本日は江ノ島の花火大会。
須之内家がマリーナを借りてくれた。

花火はかなり小さかったが、みんなで飲めてよかったね。

保育園の時からのつながり。
今になっても繋がっている貴重な仲間です。


2024年10月18日金曜日

 
本日は辻堂にあるT-SITEで打ち合わせ。
その前にミキとブランチ。

ポップアップストアをここでできないかと担当に相談。
以前、代官山店、広島店、枚方店と話をしてきたが、T-SITEは独自の条件でなかなかハードル高かった。

その後、湘南フィルモールへ。
サンズフィルモール店。
夫婦でお世話になった鷺谷さんに会うことができた。
なつかしー!

シラトリスポーツ。

しばらくきてなかったが、ちゃんと展開してくれていました。
今度POPもってこよう!


2024年10月17日木曜日

 
今日も波なし。

葉山邸の清掃。

本日は模様替えのため、冬物の一掃洗濯。

結構前からエブリーのテールランプが切れてると色んな人から言われた。
でもこれ、接触不良なんだよねえ。
差し替えると必ず着く。
なんかいい方法ないかなあ?


2024年10月16日水曜日


ふらっと。

ワールドウィング。

午後はマークXジオにバックカメラをDIYで付けることにした。
TIMESで培った技術でなんとか自分で付けれたけど、中々ハードル高かった。
経験がなかったら多分途中で諦めてたかも。

2024年10月19日土曜日

2024年10月15日火曜日

 
今日も少しうねりあり。

トミーたちとSUPへ。

夏のようでした。

ごごから関西方面へ向かったトミー家。
またおいで。

夜は今日も子供達がいないので、ついつい出かけちゃう。